サロンでお馬の映画を応援したら、その後、配給先が決まる。
皆で、お馬のサードライフを真剣に考える!
投稿者: 管理者
日本ウマ科学会会長 青木修先生講演会を2度開催
サロンのメインイベントの一つとして、馬を真剣に科学するため、世界殿堂入りされた日本ウマ科学会会長を講師にお願いし、
競馬馬の視点から競走馬を科学頂きました。昨年は6月と10月の2回。
Topicsは「ディープの走りとオルフェの走り」、「アーモンドアイの手前の変え方」、「ディープの蹄鉄はなぜ減らない?」等など。
馬女(Majo)の集いを計6回開催
年に数回、馬好き女史を対象に、著名人をゲストに馬女(Majo)の集いや馬主席にご案内するイベントも実施。
(写真:馬女の集い)
DMMオンラインサロン「サロン・ド・ムーティエ」開設
20名しか収容できない銀座ムーティエでは、一口馬主クラブ募集馬の検討会も開催できず、
「うまぬし未来塾」なるオンラインサロンを開設。毎月、著名人を招き、検討会や北海道ツアー、馬女の集いを開催を始める。
Moutiers(ムーティエ)開業【2017年11月15日】
銀座2丁目で、「Café & Barムーティエ」を開業。(写真:銀座ムーティエ)